{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

Sale period
2025/01/10 00:00 〜 2025/02/28 23:59

【十二支と宝珠】古伊万里染付金彩結文形皿(花蝶・龍鳳凰・貝鳥)d26.9cm Imari Blue and White Knotted Letter Shaped Dish 18th C

Last 1

50,000 JPY

About shipping cost

End of sale

結び文をかたどった古伊万里の平鉢です。 折り目の線で区切られた4つの空間に、それぞれ文様を描いています。 菊でしょうか、花の咲き乱れる野の図をメインに。 小さな窓には、水中の図。貝や海藻が見えます。3羽の鳥や蝶も? ブルーの地の窓2つには、それぞれ金彩で縁取りされた龍と鳳凰の図になっています。 裏面は雲龍文です。宝珠も浮かんでいます。 高台内は、渦福銘。 状態:口縁にホツ。裏面にピンホール。 径 17.8×26.9cm  高さ 3.7cm 重さ 約511g 磁器 日本・有田 江戸時代中期 18世紀 A beautiful blue and white porcelain plate in shape of knotted letter. Flowers field design, under-the-sea design, and design of dragon and phoenix. Gold enamel is also used. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 18th C Condition : Minor chips on the rim and on the base. d17.8×26.9cm h3.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.

Sale Items