{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

Sale period
2025/01/30 00:00 〜 2025/02/28 23:59

【十二支と宝珠】古伊万里染付陽刻龍扇文小皿 d11.4cm Imari Blue and White Small Dish, Dragons Design 18th-19th C

Last 1

5,000 JPY

About shipping cost

End of sale

ドラゴン尽くし。 大きく見開いた龍の目のようなデザインの小皿です。 中央のブルーの円の中には雲龍が。 口縁のブルーの帯にも墨はじきで、こちらは雨龍と宝珠を。 その間の空間には、型押しによる陽刻で表された(2種類の熨斗?や)2種類の扇が表されています。 「天晴昇龍」 縁起のよい吉祥のうつわです。 状態:貫入。口縁に極小ホツ。 口径 11.4cm 高さ 2.8cm 重さ 約101g 磁器 日本・有田 江戸時代後期 18〜19世紀 A charming blue and white porcelain small dish, with design of dragons in underglaze blue and embossed folding fans. Porcelain Arita, Japan Late Edo. 18th-19th C Condition : Crazing in glaze. A minor chip on the rim. h11.4cm  d2.8cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.

Sale Items