Sale period
2024/10/12 12:00 〜 2024/11/30 23:59
【秋と、山海の恵み】銹絵染付丸干し文土器皿 d13.8cm Kawarake Dish, Design of Whole Dried Fish 20th C
Last 1
3,000 JPY
End of sale
土器(かわらけ)
神事に用いられた土器に、絵付けを行い施釉することで食器へとアレンジしたのは、江戸時代中期に活躍した尾形乾山でした。
以降、乾山の意匠は今日に至るまで受け継がれています。
こちらも土器という点では乾山風といえるでしょうか。
しかし丸干しが描かれたあたり、酒肴のうつわとして生まれたであろう、遊び心あふれる一点です。
状態:口縁に小ホツ。
口径 13.8cm
高さ 2.4cm
重さ 約146g
陶器
日本・京都または九谷か
明治~大正時代 19~20世紀
A charming glazed stoneware dish called kawarake, with design of whole dried fish in underglaze blue, iron brown and white slip.
Ceramics
Kyoto or Kutani supposedly, Japan
Showa, 20th C
Condition : Chips on the rim.
d13.8cm
h2.4cm
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
Other Items
-
- 【Secret Words】古伊万里染付青磁牡丹文深皿 d16.5cm Imari Blue and White Celadon Bowl, Peony Design 19th C
- 4,500 JPY
-
- 【19-20】小さな張子犬一対 w4.0cm Pair of Miniature Papier-Mache Dogs 20th C
- 8,000 JPY
-
- 【秋と、山海の恵み】九谷色絵栗文輪花小皿 d11.6cm Kutani Polychrome Small Lobed Dish, Chestnuts Design 19th-20th C
- 5,000 JPY
-
- 【秋と、山海の恵み】瀬戸魚形小皿 d10.4cm Seto Ash Glazed Fish Shaped Small Dish 20th C
- 2,500 JPY
-
- 【19-20】古伊万里染付鯉文八角猪口 d11.1cm Imari Blue and White Octagonal Cup, Design of Carp 19th C
- 8,000 JPY
-
- 【秋と、山海の恵み】古伊万里染付猩々文半筒猪口 d8.4cm Imari Blue and White Cup, Shojo (Xingxing) Design 19th C
- 10,000 JPY