{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

【19-20】安住かとり線香の紙箱 d11.4cm Paper Box for Mosquito Coil, Design of Clovers and Wild Boar 20th C

Last 1

2,000 JPY

About shipping cost

クローバーにイノシシ。 ハイカラなピンクカラーの紙箱は、実は蚊取線香の箱なのです。 記載された英語表記は「Best Mosquito Destroyer」 トレードマークは猪印。 大阪の「安住大薬房」の製品で、文字の向きから見ても戦前のものでしょう。 ピンクの地にグリーンのクローバーが映え、小さな赤いイノシシたちが駆けています。 花札の7月の月札「萩に猪」を意識しているのでしょうね。 因幡出身の実業家・安住伊三郎(1867-1949)は、明治26年(1893)大阪に安住大薬房を創立し、蚊取線香や蚤取粉を販売しました。 昭和期には海外にも工場・出張所を置き、約50か国に販路を広げていたといいます。 「金鳥」で親しまれる「大日本除虫菊株式会社」と同時期から蚊取線香を販売していたという老舗です。 状態:擦れ、イタミ 径 11.3×11.4cm 高さ 4.3cm 重さ 約38g 紙 日本 昭和時代初期 20世紀 A charming paper box with design of clovers and inoshishi wild boars. It is originally for mosquito coil by Azumi & Co. Ltd in Osaka. Paper Osaka, Japan Early Showa. 20th C Condition : Scuffed. Damaged. d11.3×11.4cm h4.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.

Sale Items